31枚目"部屋のおしゃれは心のおしゃれ"

プリーストのエース


三星です。
今回は光熱のエレメンタル

スポンサードリンク




基本性能

プリーストの2マナ2/3エレメンタルミニオン。場に出ている間、自身の呪文のコストを1減らす。

メイジの魔法使いの弟子と同じ能力を持つ。
通称“プリーストの弟子”

2マナ2/3と十分なスタッツを持ちながら強力な効果を持つ。
プレビュー当時から強いミニオンとして注目されていて現在も驚きの採用率

太陽の砕片ライラとの相性が良い。
ライラとこのカードを同時に出し、呪文を連発することで一気に逆転することもしばしば。

運用

プリーストのデッキであればどのようなデッキにも入っている。

単純に単体で強いのでコンボや過度なシナジーを意識しなくても強い。
プリーストは多くの呪文が入っているデッキが多いので無駄になることは少ない。

スポンサードリンク




日本語版フレイバーテキスト

ラーヴァランプとは何なのか。
中に着色した水と様々な浮遊物が入っており、電灯による発光と共にその浮遊物の動きを鑑賞して楽しむ照明器具

ちなみに、ラーヴァランプのラーヴァとはLava
つまり溶岩を意味している。
溶岩のように水が対流している様子を暗喩しているらしい。

実際のラーヴァランプはこちら。

非常にゆったりと怪しく光る綺麗なインテリアだ。
ハースストーンをプレイする部屋の隅に置くと彼女からの好感度もアップだいないけど。

で、これがなぜ“ホントのラーヴァランプになるかというとこの原画を見てほしい。

岩の切れ目からこいつが出てきていることがわかるだろう。
おそらく、ここは溶岩が見えているところなのだろう。
光っている溶岩(lava)なので「これがホントのラーヴァランプ」となるわけだ。

なるほどね~。

英語版フレイバーテキスト

It’s a literal lava lamp!

直訳すると「これがホントのラーヴァランプ!」
日本語版と全く同じだ。

スポンサードリンク




まとめ

プリーストのデッキには大体入ってるくらい強力
日本語版フレイバーテキストの元ネタはインテリア
英語版フレイバーテキストの元ネタも同じ

M1star.paper :