【コボルトと秘宝の迷宮】新カード完全版:ドルイド

三星です。
全てのカードが公開されました。
今回はドルイドのカードをまとめて評価します。
以前評価したカードは以前の評価とほぼおなじです。

それではどーぞ。

ミニオン

アストラル・タイガー

基本性能

ドルイドの4マナ3/5ミニオン。断末魔でデッキに戻る。

帰ってきたマローン

4マナとしては少しスタッツが低い。

自分のデッキに戻っていくので実質無限リソース。
もしかして無限リソースはドルイドのヒーロー特性なのか。

予想される運用

招集によってこのカードを呼べるデッキで使いたい。
このカードのメリットはデッキに戻ることだが再利用しないと意味がない。

今拡張の荒くましい守護者との相性が良い。
デッキからこのカードを呼べるからだ。

また、デッキを引き切るほどの長いゲームをするデッキでもこのカードは役に立つ。
疲労状態になるまでの時間稼ぎになってくれる。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

2点

デッキに戻ったカードを再利用することは骨が折れる。

スポンサードリンク




欲張りなスプライト

基本性能

ドルイドの3マナ3/1ミニオン。断末魔で空のマナクリスタルを1つゲット。

ドルイドの追加のマナ加速カード。
まだマナ加速が欲しいなんてさすがドルイド強欲すぎる…

3マナで3/1というスタッツは貧弱だがマナクリスタルか3ダメージかの選択を相手に迫ることができる。

有利トレードが出来れば美味しいし、相手にヒロパ強制すれば次のターン強力なミニオンをたたきつけることが出来る。

ただし、断末魔なので安定してマナ加速が出来ない。
マナ加速を期待していたのに出来ず、出来る動きがない、なんてことにならないように注意したい。

3マナのマナ加速として翡翠の開花 とかぶっている。

デッキによって選択になるだろうか。

予想される運用

ランプドルイド御用達カード。
マナ加速があればあるほど良いというわけでもないが選択肢はあればあるほど良い

翡翠の開花 は翡翠デッキでなくても使えるほどの強さを持っていたのだがそれに置き換わることが出来るかどうか。

3マナでアタックが3あるので一応アグロドルイドなどに入れてみても面白い。
1ターン早く降臨するビタータイド・ヒドラ は暴力的だ。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

2点

やはり断末魔という点が嬉しくない。
各種マナ加速カードが落ちてからが本番か。

スポンサードリンク




鉄木のゴーレム

基本性能

ドルイドの4マナ3/6ミニオン。挑発をもち装甲を3以上持つ場合のみ攻撃可能。

一時間遅れの発表にみんな激おこ。

4マナ3/6挑発という高いスタッツだがデメリット能力持ち。
3/6挑発はフェン・クリーパー と同じなので5マナクラス。

挑発を持っているので一応単体でも運用可能。
より積極的に使いたい場合は装甲を得るカードと一緒にデッキに投入する必要がある。

センジン・シールドマスタ よりヘルス+1の差をどこまで評価するのかがポイント。

予想される運用

挑発を持っていることと装甲を積極的にとりたいことも相まって時間を稼ぎたいデッキ向けか。

3以上の装甲を得て攻撃することはそれほど難しくないだろう。

上記にも書いてある通りヘルス5と6が重要な差となる環境かどうかが重要。

次期環境は5点除去が跋扈するのだろうか。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

1点

センジン・シールドマスタ と一長一短なので別にこちらでもい。
4マナ枠にはもっと強いカードが存在するはずだ。

荒くましい守護者

基本性能

ドルイドの8マナ3/5獣ミニオン。挑発と断末魔で(4)以下のミニオンを2体招集する。

何かの守護者。
守護されていたものはもしかして2体のミニオンか?

8マナにして3/5という4マナ相当の貧弱スタッツ。
召集能力をもったセンジン・シールドマスタ

挑発と断末魔の相性は抜群。
この効果は実質2ドローしマナコストを踏み倒して場に出す効果だと思えばこの高いマナコストはやむなしか。

ミニオンを場に残す能力は随一。

予想される運用

挑発、断末魔、高コスト、この3つの符号が意味するものは一つ。

出番だぞ!ハドロノックス!

挑発デッキ、断末魔デッキどちらにも採用できるスペックだろう。
ドルイドはマナ加速で低マナを埋める特性上低マナミニオンが少ないデッキ構成を自然に作ることが出来る。
このカード→蝕まれしトーレン &蝕まれしトーレンなんて出てきたら悪夢のようなしぶとさだ。

優秀な断末魔や挑発をたっぷり加えたデッキが活躍しそうだ。
ただ、このカードは打点にはならないのでどういう形でフィニッシャーを用意するかが課題になるだろう。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

4点

挑発断末魔デッキのエース。
まさしくこのカードを軸にしたデッキになる。

シルバーヴァンガードとの違いは挑発があるかなしか。
無視されるかされないかで全く評価が違ってくる。
あれ、このカードも8マナだからシルバーヴァンガードで呼べるなぁ。

キノコの王イクシリッド

基本性能

ドルイドの5マナ2/4レジェンドミニオン。ミニオンカードをプレイした後、そのコピーを召喚する。

大量生産ミニオン。
5マナとしてはスタッツがかなり低く3マナ並。

ファンドラル・スタッグヘルム から反省したのだろうか。
普通に5マナでドロップすればまず倒されるのでコンボ前提だろう。

ミニオンのコピーを召喚することはドローかつマナ踏み倒しであり、5マナのミニオンを1体出すだけで1ドローと5マナ踏み倒し。

2マナと3マナミニオンなら2ドローと5マナ踏み倒し。
これだけでも十分といえば十分だが10ターン目にする行動としては少し弱いか。

予想される運用

使うとしたらやはりコンボを狙っていきたい。

最も簡単なものは魔力の巨人 を量産すること0マナで8/8を4体出せる。
余ってるマナで相手ミニオンを除去しよう。
相手が全体除去を持っていなければゲームセット。

次にドルイドのレジェンド武器である世界樹の小枝を利用するものだ。
15マナ分のミニオンをコピーすれば宇宙。

明らかにオーバーキル。

そして10マナ追加で得られればいくらでもそのターンに相手を打ちのめすことが出来るのでこれをわざわざ使う必要もなさそうだ。

タルダラム公爵 と2マナミニオンを使えば一気に盤面を埋め尽くすことができる。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

2点

低マナの呪文をたくさん使うミラクルドルイドでの魔力の巨人量産フィニッシャーとして。
ただ、それでも1枚で返せるカードが多数あるのでそれが心配。

全体除去が少ない環境なら強い。

スポンサードリンク




呪文

ジャスパーの小呪文石。

基本性能

ドルイドの1マナ呪文。ミニオン1体に2ダメージを与え、手札にあるときに装甲を3獲得ごとにアップグレードする。
1回アップグレードすると4ダメージ、2回で6ダメージ。マナは据え置き。

1マナで2点というと聖なる一撃や今はなき生きてる根相当のダメージなのでこれだけでも使いやすい。ただ相手ヒーローには打てない。
1段階アップグレードで1マナ4点というディスカードのない魂の炎相当。ただ相手ヒーローには打てない。
2段階アップグレードで1マナ6点というファイアーボールのお株を奪う前代未聞のカード。ただ相手ヒーローには打てない。

装甲を3獲得がアップグレード条件だが、例えば1ターン中に6や9獲得したらその分更にアップグレードするのかどうか不明
また、毎ターンヒロパで装甲を1ずつ獲得し累計3でアップグレードするかも不明
ただ動画では1ターン中にヒロパ(装甲+1)+爪(装甲+2)での合計3でアップグレードしていた。

1マナ2点呪文としては若干弱いかなってところ。

打点にはならず小回りの利く除去呪文。
余った1マナでヘルス4や6を倒すことが出来るとしたらかなり強い
特にヘルス5以上はドルイドは苦手としていたので6点を出せる可能性があるのは大きい。

どれくらいアップグレード出来るかが運用のカギとなる。

予想される運用

装甲を獲得するカードで現在使われているものは、魔蝕の病霜マルフュリオン、大地のウロコ、究極の侵蝕、妖獣の激昂といったところか。

このカードのために、爪、噛み付き、ギギギなどをデッキに入れるだろうか。
これらのカードは単体ではあまりに弱いのでジャスパーの小呪文石のためにデッキに入れることは考えづらい。
ただ、このカード以外に装甲とシナジーを生むカードが後々出てくれば新しいデッキタイプに採用される可能性はある。

というわけでこのカードはランプドルイド、翡翠ドルイドなどの回復を装甲に頼るデッキにて除去枠として採用されるだろう。
競合するのは自然の怒り、スペルブレイカー、スワイプなど。
しかし、役割がそれぞれ全く違うので環境に2点で倒せるミニオンがどれだけ出てくるかも重要になってくる。
例えば2マナ3/2のミニオンが流行ればドルイドがこれを採用する理由も増えるだろう。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

ランプドルイドなどのコントロール気味のデッキでは小回りの利く除去は必要とされている。
例えば、野生の繁茂を唱えながら相手のミニオンの除去もできればアグロミッドレンジ相手にぐっと勝利に近づくだろう。
ということで3点
魔蝕の病霜マルフュリオン、大地のウロコ、究極の侵蝕、妖獣の激昂を自然と採用できるランプドルイドにて活躍するだろう。

樹皮の肌

基本性能

ドルイドの1マナ呪文。ミニオン1体のヘルスバフと装甲3獲得。

装甲3は今拡張のテーマ。

真言・盾 の効果の亜種。
カード1枚の代わりに装甲3とヘルス更に+1。

効果としては大地のウロコ と被っているか。

パッと見大地のウロコ の方が強そうに見えるが使われるだろうか。

予想される運用

ミニオンと自分のヘルスを重視するデッキに。

…なんだそのデッキは。
タール・クリーパー のような高ヘルスの挑発にこれを付けたらそれなりにうざいだろうがどうだろう。
その動きは強いだろうか。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

1点

大地のウロコ で良いんだよな~。

スポンサードリンク




枝分かれの道

基本性能

ドルイドの4マナ呪文。3つの効果から1つ選ぶ。これを2回繰り返す。

ダンジョンの迷宮を再現したカード。
道の先にはそれぞれ報酬がある。

効果はそれぞれ

・カードを1枚引く
・ミニオンのアタック+1
・6装甲を得る

カードを2枚引けば魔力なる知性
攻撃力+2で獰猛な咆哮と相互互換。
12装甲で上級回復ポーションもどき。

どの効果を選んでも4マナより少し弱い効果。
だが、それを補って余りある柔軟性をもつ

“どの道を選ぶ?”に構図が似ているが性能は全く違う。

予想される運用

どんなデッキに入れても腐らない。

攻撃力増加の効果を期待するなら翡翠挑発ドルイドのようなある程度ミニオンが並ぶデッキが良いだろう。
アグロドルイドでも良いかと思うかもしれないがそうすると回復効果が腐る。

ミッドレンジデッキでの運用が最も多いだろう。
しかし、冒頭に書いた通りどのデッキでも活躍できる。


点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

4点

どんなデッキにいれても活躍を期待できる。
そしてバフ、ドロー、回復と相手がどんなデッキでも有用。

使い方を試されるカード。

樫の召喚

基本性能

ドルイドの4マナ呪文。装甲を6得る。4マナ以下のミニオンを招集する。

樫の木での召喚によって装甲を得れる。

回復しながらミニオンを出すので立場としてはムーングレイドのポータル に近い。

装甲を得る効果とシナジーをもつ。
が、これ一回でジャスパーの小呪文石が2段階アップグレードするわけではないので注意。
アップグレードは一つ飛ばし出来ないようになっている。

4マナ以下のミニオンで出したいものは傷を負った剣匠
今拡張で追加される4マナ3/6挑発+デメリット能力のIronberkGolemとはデメリットも帳消しにできるので相性○。

確定でセンジン・シールドマスタ などの挑発カードやその他相性の良いカードとなるか。

予想される運用

マナ加速を重視したドルイドならば自然と4マナ以下のミニオンは少なくなるので有用なミニオンのみをデッキに入れることが可能になるが、そういったことを出来る枠があるかどうか。

4ターン目に確定挑発+装甲はかなりアグロに強いのでそれを見たデッキに入れることが出来る。

3マナ以下のミニオンを入れず、4マナのミニオンだけを入れたデッキも十分可能なのでそういったデッキでのミニオン水増し要員として。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

2点

ずるいことが余り出来そうにないので。
ただしっかりとバリューが出せる構築には出来る。
回復カードとして使いたい。

スポンサードリンク




武器

世界樹の小枝

基本性能

ドルイドの4マナ1/5レジェンド武器。断末魔で10マナを得る。

壊れると突如10マナに。
小枝だけでそのパワー。

これは野生の繁茂と違って空のマナクリスタルではない
4ターン目に装備して普通に振って壊した場合8ターン目に計18マナ使えて後のターンは10マナになる。

メディブなどで自発的に壊すことで5ターンの待機時間を踏み倒せる。

これを装備した場合、相手はウーズハリソンが完全に腐る。
と、思いきや10マナの時にぶっ壊せば相手のマナ回復を阻害できるので有効。

最大の問題はやはり起動までに5ターンかかることだろう。
何らかで踏み倒そうとするとマナの回復効果が半減。
悩ましいところだ。

予想される運用

特殊なコンボを作ってくださいというカード。

計20マナコンボで一気に勝つ

OTKといえばマリゴス
マリゴス+月の炎+月の炎+なぎ払い+なぎ払い
で、30点。

他に思いつくのは、
メディブ+究極の浸食
このコンボで7/7+5/5+10マナミニオン登場+色々というかなり強い動き。

だがこれらの動きはこのカードを引いてから5ターン経過しなければならないことを忘れてはならない。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

1点

普通のデッキに入れた場合は間違いなく弱い。1点。

ただ、このカードはコンボデッキ前提。
しかしそれでも引いてから5ターン後に効果を発揮するというのは余りにも悠長すぎる。

ラザプリコンボが決まってから5ターン目に勝てるとなったら誰も使う人間はいないだろう。

ただ、この武器をサーチできるカードがあれば評価は一変する
一気にコンボデッキとしての形をなすだろう。

自分自身で武器を壊すカードは現状少ないが、このカードのように自分で壊したい武器やアルネスのように半ば呪いのような武器は自分で壊したくなる。
この拡張で自分自身の武器を壊すカードが出るのではないだろうか。

ドルイド総評

アストラル・タイガー 2点
欲張りなスプライト 2点
鉄木のゴーレム 1点
荒くましい守護者 4点
キノコの王イクシリッド 2点
ジャスパーの小呪文石 3点
樹皮の肌 1点
枝分かれの道 4点
樫の召喚 2点
世界樹の小枝 1点

結局中立の武器サーチは来なかったし自分の武器を安いマナで破壊できるカードも来なかったのでやっぱり世界樹の小枝を軸にしたデッキは難しいだろう。
爆裂マナ加速ではなく20マナ使ったコンボデッキとなりそうだが、結局装備してから数ターン待つのが悠長。

挑発デッキには期待している。
荒くましい守護者に期待。

依然として翡翠ドルイドは環境に残り続けるだろう。
枝分かれの道、ジャスパーの小呪文石という万能カードも手に入ったし環境に合わせて微調整して残ってくる。

ビッグドルイドは更に台頭する。
回復カードとマナ加速カードが増えた。
更に欲張りなスプライトは招集でデッキから呼べるので更に安定して2,3回分のマナ加速が出来そうだ。

イクシリッドを重視したデッキはメインが大量の巨人召喚だと思うが全体除去に弱いので評価は環境に左右される。
まずは様子見が安定か。

アグロドルイドも環境序盤に顔を出してきそうだ。
中立の1マナ1/3獣ミニオンでどこまで強くなれるか。

M1star.paper :