三星です。
全てのカードが公開されました。
今回はパラディンのカードをまとめて評価します。
以前評価したカードは以前の評価とほぼおなじです。
それではどーぞ。
スポンサードリンク
ミニオン
カワキタニの看守
基本性能
パラディンの2マナ1/1ミニオン。倒れたとき”シルバーハンド新兵”を3枚手札に加える。
看守が倒れることで捕らえられていたシルバーハンド新兵が手札に戻ってくるフレイバーだろうか。
2マナとしてはスタッツが貧弱。
しかし、ドローミニオンとして戦利品クレクレ君や初級エンジニアと比較すると妥当。
また1マナミニオンが3枚手札に加わる点は三下集合とも似ている。
手札に加わるカードは1マナ1/1バニラ。
単純な1枚ドローとは全く違うので変わった運用が求められそうだ。
手札がかなり増えるのでバリューカードではある。
闘技場では3ターン目の動きも確保できるし、1マナ余るという状況にミニオンを追加できるので便利なのはファイアフライ同様。
手札バフとも相性が良い。
運び屋の走りなどパラディンの手札バフは手札全てに+1/+1なので手札が増えるほど効果が高まる。
また、シルバーハンドの新兵ということでその方面とのシナジーも期待できる。
スタンダードではシルバーハンドの新兵をフィーチャーしたデッキはないがワイルドでは存在するのでそこに食い込むかどうか。
予想される運用
前述の通り手札バフと相性が良い。
手札バフパラディンを作ってみようかという気にはなるかもしれないが単体では弱いのでデッキになるかどうかは他のカード次第。
ここに更にシルバーハンド新兵シナジーカードがあればデッキになるかも、しれない。
アグロパラディンでのドロー要因としてもこのカードを出した瞬間の動きが弱すぎるので採用は見送られそうだ。
現在のパラディンのデッキではこのカードが入りそうなデッキは見当たらない。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
1点
現在のパラディンのデッキには入らない。
使うには新しいデッキタイプが必要となる。
単体では強くないのでハンドバフを生かしたデッキで使いたいがそのデッキでも優先的に入るかは微妙だ。
親切なランプの精
基本性能
パラディンの3マナ2/4エレメンタルミニオン。ターン終了時にヒーローの体力を3回復する。
光の井戸 か生命力のトーテム か。
ターン終了時に回復できるのでとりあえず3は確定。
その点で温泉の守護者 や大地の円環の遠見師 とも互換関係。
最低限のスタッツも持っているのでアグロにとっては悪夢のようなカードだろう。
予想される運用
素直な使い方は対アグロメタタール・クリーパー との併用もできる。
次に回復シナジーを期待したデッキ。
ブラックガード などのカードがあと1枚程度出ればデッキになるか。
更にエレメンタルデッキという可能性…はないか。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
3点
アグロメタとしてかなり優秀。
更に回復シナジーを加えたデッキでは優先採用だろう。
スポンサードリンク
クリスタル・ライオン
基本性能
パラディンの6マナ5/5ミニオン。聖なる盾をもちコントロールしているシルバーハンドの新兵の分だけコストが下がる。
6マナ5/5聖なる盾というだけで十分及第点の性能。
1マナ下がるだけでOPカード。
新兵シナジーを重視したカード群の一つ。
闇への抵抗 と組み合わせると6マナで新兵5体とともに出せるようになる。
ドラゴンファイア・ポーション に撃ち落とされないのも重要。
新兵デッキはどうしても横並べになるので全体除去に強いカードが欲しかった。
ただどこまで行っても5/5聖なる盾のミニオンなのでカバールのクリスタルの運び屋 と同様の押し込み要因としての採用であり単体でゲームを終わらせる能力はない。
予想される運用
新兵デッキには必須のカード。
無理に新兵に全振りしなくともジャングルの遭難者 やヴァインクリーヴァー のみを採用したパラディンでも十分活躍できるだろうほどに元々の性能が高い。
新兵パラディンのエースとなるだろう。
新兵パラディン自体が強いかは謎だ。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
3点
シルバーハンドの新兵デッキには確実に入る強さ。
スポンサードリンク
リネッサ・サンソロウ
基本性能
パラディンの7マナ1/1レジェンドミニオン。この対戦中に味方に使用した呪文を全てこのカードに唱える。
最後のカレイドサウルス のクエパラ強化のレジェンドミニオン。
10マナ分もバフ呪文を使っていればぶっちぎりの高スタッツを得られる。
7/11挑発聖なる盾断末魔”2/6挑発をだす” くらいのミニオンなら現実的に作れるだろう。
問題は場に出たとき何もしないこと。
密言・死 や動物変身 1枚で対処されてしまう。
逆に言えばそういったカードがないと簡単に処理できない。
明確なアンチカードが存在するバリューカード。
予想される運用
バフを多用するクエストパラディンでの登用がまず第一に考えられる。
というかそれ以外ないだろう。
フィニッシャーが1枚しかなかったクエストパラディンの待望の2枚目のフィニッシャーだ。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
このカードが当たったらクエストパラディンを作らざるを得ない。
クエストパラディンを作る理由になるほど強いがそのデッキは強いかはわからない。
スポンサードリンク
呪文
パールの小呪文石
基本性能
パラティンの2マナ呪文。2/2挑発の精霊ミニオンを1体召喚する。このカードが手札にあるとき3点回復でアップグレード。
アップグレードすると4/4、6/6と成長していく。
1段階目の性能はフロストウルフの兵卒 と同様なので2マナ相当。
2段階目はセンジン・シールドマスタ と互換関係なので4マナ程度。
3段階目は闘技場の覇者 さんより若干強い6マナ程度。
軒並みベーシックカードから比較対象が出るなんてなんか弱そうだな…。
アップグレード条件は3点回復。
一度に回復でなくても良く、ヒーローへの回復とは限らない。
もしかしたら敵の回復トーテムでも反応するかもしれない。
2マナ6/6となると物凄いパワー。
マナコストが低い点を生かして除去をしながら出したり、他の守りたいミニオンを出しながら使おう。
予想される運用
回復を重視したデッキで採用される。
同拡張で収録された親切なラ ンプの精とは好相性。
常在効果と挑発ということで2重のシナジー。
他にもトゥルーシルバー・チャンピオン や光の王ラグナロス とも相性良し。
ただ回復が多いといえどコントロールパラディンには採用されるかは微妙だ。
コントロールに欲しいミニオンはゲームを終わらせる決定力のあるミニオンか異常なアドバンテージを約束された高コストミニオン。
6/6挑発を出したところで時間稼ぎ用のミニオンにしかならないだろう。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
3点
所詮どこまでいっても挑発ミニオンなのでゲームを壊すような活躍はしない。
回復とブラックガード のようなミニオンで盤面を制圧するデッキの優秀ミニオン枠になるだろう。
英雄ポーション
基本性能
パラディンの2マナ呪文。ミニオン1体に聖なる盾を付与し、カードを1枚引く。
真言・盾 の聖なる盾版。
守りの手 に1マナ増やしたらドローが付いた。
2マナでカードアドバンテージをとれる可能性があるカード。
出したばかりのミニオンにとりあえずつけても別に良い。
聖なる盾なのでボルヴァー・ドラゴンフレイム を筆頭にする聖なる盾シナジーを相性が良い。
また、バフパラディンではバフの載せ先とバフ呪文の両方がバランスよく来てくれないと困る。
そういった状態の解消に役立つカード。
予想される運用
どんなデッキにいれてもそれなりの活躍をするだろうカード。
特にバフパラディンには必須のカードとなるだろう。
このカードがあるのとないのとでは安定性が段違いだ。
聖なる盾デッキでも活躍できる。
マロパラでも活躍できる。
場にミニオンが残る状況が多いから。
つまりなんでも活躍できる
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
どんなパラディンのデッキに入れてもそれなりに強い。
便利さは真言・盾 並。
スポンサードリンク
動員
基本性能
パラディンの4マナ呪文。2マナ以下のミニオンをデッキから3枚召喚する。
チームを集合させる場面の再現呪文。
例え全て1マナミニオンが出てきたとしてもそれなりの強さだろう。
三下集合 に少し似ている。
一気にミニオンを場に3体も出せる。
その際雄たけびが発動しないのでデメリット効果持ちミニオンだと直良し。
大量のミニオンが出せるので未鑑定の大槌と相性良し。
予想される運用
一番素直なのがアグロパラディンでの採用。
全体バフがいくつか追加されたので横並べ戦略が捗る。
次にマーロックパラディンでも運用できる。
3体マーロックが並べば相手はかなり嫌なはずだ。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
3点
アグロデッキにはすんなり採用できる。
そして研究次第で色々な使い方が出来そうだ。
スポンサードリンク
レベルアップ
基本性能
パラディンの5マナ呪文。シルバーハンドの新兵全てを+2/+2し挑発を付与する。
RPGのような成長を表現したカード。
新兵はジャングルやら迷宮やら色々行かされて可哀想だ。
兵站将校とほぼ同様の効果を持っている呪文。
こっちは挑発も付く。
兵站将校は2/5のミニオンが付いてきたというのにこの能力。
あのカードは強すぎたということだろうか。
シルバーハンドの新兵がいない限り全く効果を発揮しない。
この汎用性の無さは大きなマイナス点。
せめて攻撃力1のミニオンなどにしてくれたらもう少し使い道が増えたのだが。
そもそも5マナで+2/+2が強いのかという疑問もある。
蓮華紋や野生の力と比べると悲しくなるのでやめた方がいい。
シルバーハンドシナジーカードもじわじわと増えてきている。
予想される運用
シルバーハンドデッキ専用カード。
といってもそんなのスタンダードには存在しない。
兵役招集の再録が待たれる。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
1点
シルバーハンドの新兵デッキでも腐ることが多くなるだろう。
スポンサードリンク
武器
未鑑定の大槌
基本性能
パラディンの3マナ2/2武器。引いたときボーナス効果をひとつ得る。
ボーナス効果一覧はこちら。
・シルバーハンドの新兵を2体召喚
・味方ミニオン全体に聖なる盾を付与
・味方ミニオン全体に挑発を付与。
ダンジョンで手に入った魔法の槌。
その能力は挑発付与意外は強力。
新兵を二体召喚する能力はかつての名カード《兵役招集 / Muster for Battle》 を思い起こさせる。
全体に聖なる盾付与もこれ単独の効果の呪文があってもおかしくない強力さだ。
各能力は手に入った時点で決まるので使うタイミングは自分で選べる。
じっくりと考えて使おう。
予想される運用
どの能力も強力かつ共通して多くのミニオンを場に出すデッキと相性が良い。
プリーストの未鑑定のエリクサーとはこの点が違う。
アグロパラディンやハンドバフパラディンなどのデッキに入ることになる。
シルバーハンドの新兵デッキが出来たらこれは必須だろう。
単体で使う分には《勝鬨の剣 / Rallying Blade》 と競合する。
それぞれのデッキにあった武器を使おう。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
アグロパラディンには必ず入ってくるであろうほど強力。
また、シルバーハンドの新兵を中心としたトークンパラディンを作ろうという気にさせてくれるのでこの点数。
単体で腐らない点も高評価。
ヴァラニル
基本性能
パラディンの6マナ4/2レジェンド武器。壊れたら手札のミニオンに”+4/+2 断末魔:ヴァラニルを装備する”を付与する。
壊れたらミニオンに装備させてそれが倒れたらまたヒーローが装備する無限武器。
無限な分4/2の癖に6マナと重い。
しかし、一度装備すればもうマナを支払わなくて良いのでこれからのゲームを有利に進められる。
同様の無限武器であった戦闘用触手 が使えば使うほど不利になっていく散々な弱さだったのでその反省か。
アタック4は中盤の武器としては普通。
真の効果である手札バフと無限武器が効果を発揮するのが遅いのでそのタイムラグを誤魔化せるかどうか。
ミニオンが沈黙されたときはご愛敬。
4/2武器としては頑張れたのでぎりぎりセーフだ。
予想される運用
このカードを生かすには手札には常にミニオンがおり、効果の遅さをカバーできるデッキ。
というわけで遅めのミッドレンジデッキかミニオンが多めのコントロールデッキで活躍できる。
パラディンには回復カードが豊富にあるためミッドレンジデッキであっても十分遅延をすることが可能。
武器の攻撃とバフされたミニオンによってコントロールデッキ相手であってもそのまま攻め立てることが出来るだろう。
このカードは無限ということで対コントロールと相性が良い。
コントロールデッキ相手の奥の手だ。
また、環境に武器破壊が流行したとしてもこのカードには関係なし。
凄い。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
ミッドレンジ、コントロールのどのデッキタイプにも入る強力さをもちこのカードを入れるだけでコントロール相手に有利が付くだろう。
沈黙があったとしても最低限の仕事は出来る。
武器破壊も関係なし。
安定した仕事ぶりを評価してのこの点数。
スポンサードリンク
パラディン総評
親切なランプの精 3点
クリスタル・ライオン 3点
リネッサ・サンソロウ 4点
英雄ポーション 4点
パールの小呪文石 3点
動員 3点
レベルアップ! 1点
未鑑定の大槌 4点
ヴァラニル 4点
4点が多いな…。
リネッサ・サンソロウ はクエストデッキ再生の旗印としての4点。
強いデッキになるかどうかはわからないがそのデッキを作る理由になるほどの強さをこのカードは持っている。
英雄ポーション と未鑑定の大槌” とヴァラニル はただ強カード。
これらのカードは普通にマロパラなどに入れても強い。
アグロからミッドレンジまでをフォローする優秀カード。
シルバーハンドの新兵を強く推すカードとしてクリスタル・ライオン は非常に強い。
このデッキを作るのに高いカードが必要ないのでお安く作れる。
試してみたい。
親切なランプの精/ は3マナとして非常に優秀な効果とスタッツを同時に持つのでミッドレンジ以降のデッキに採用されたとしてもおかしくない。
コントロール向けのカードが親切なランプの精/ とヴァラニル くらいだが活躍できるだろうか。
ヴァラニル が強いけれどティリオン・フォードリング と断罪のウーサー・エボンブレード とヴァラニル で後半の武器過剰が気になる。
アグロパラディンがこの拡張では活躍しそうだ。
動員 と未鑑定の大槌” と英雄ポーション によって一気に強化された。
おそらくアグロパラディンが環境最速のアグロデッキになるのでは?