三星です。
全てのカードが公開されました。
今回はメイジのカードをまとめて評価します。
以前評価したカードは以前の評価とほぼおなじです。
それではどーぞ。
スポンサードリンク
ミニオン
レイラインの操り手
基本性能
メイジの4マナ4/5エレメンタルミニオン。ゲーム外からの追加カードも持っていた場合、そのカードのコストが(2)下がる。
スチーム・サージャー に続きまたまたメイジの4マナエレメンタル。
ローグのイセリアルの売人 に似たコスト減少効果を持つ。
カバル教団の魔導書 や始原の秘紋 のようにメイジにはゲーム外部から呪文を持ってくるカードが多い。
また、似姿 などで作られたカードも対象になる。
予想される運用
エレメンタルメイジよりウェイゲートの開門 を使ったクエストメイジの方が相性が良さそうだ。
このカードのおかげで1ターンコンボ開始ターンが早くなったとしたら大活躍。
エレメンタルメイジではもっぱら外部から持ってくるカードが1/2のフレイムエレメンタルになってしまうので微妙。
だが、始原の秘紋 とルビーの小呪文石があるしスタッツは4マナ最優スタッツ。
活躍できる。
積極的に外部から呪文を取ってくるデッキでこそ生かせるがそれ以外でも腐らない。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
始原の秘紋 がある限り非常に強いカード。
エレメンタルデッキに限らずとも活躍が期待できる。
魔力加工師
基本性能
メイジの1マナ1/2エレメンタルミニオン。呪文を使うたびにそのマナコストと同じ分だけ装甲を得る。
実質的な1マナ回復呪文。
回復として有効に使うためには10マナまで耐えてから使いたい。
それでもせいぜい8点ほどの回復だろう。
8点しかないとしてもメイジの貴重な回復カード。
しかも1マナ。
アイスバリア くらいしかないメイジにとっては嬉しい。
更にエレメンタルということもポイント。
ルビーの小呪文石などが入るとエレメンタルメイジは長期戦でも戦えるようになる。
その事実とこの回復はピンポイントで入ってくる可能性がある。
予想される運用
まずはエレメンタルメイジで試されるだろう。
今回の公開でエレメンタルメイジは将来有望だ
次にコントロールデッキ。
特にクエストメイジあたりだろうか。
回復は対アグロでほしかったものだが、このカードで間に合わせることが出来るか。
ただ回復という特性上必要かどうかは相手デッキに左右される。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
2点
回復カードとしてはもちろん優秀なのだが環境によって入ってくるカード。
最初に入れられだんだんと抜かれていくだろう。
スポンサードリンク
ワタリガラスの使い魔
基本性能
メイジの2マナ2/2獣ミニオン。運次第で呪文カードを1枚ドローできる。
どっかで見たことのある能力を持ったカラス。(参考《王のエレク / King's Elekk》 )
運が良ければカードが手に入り悪ければただ弱いだけのミニオン。
ただある程度操作でき、デッキにいれる呪文を高コストを中心にすればけっこうな確率で勝てる。
ドヤ顔でフレイムストライクを手札に加えてやろう。
性悪な召喚士とともに高コストの呪文をデッキに入れることを押している。
一つの小テーマなのだろうか。
(追記)一つの小テーマだった。
5マナ以上の呪文が多数今拡張で増え高コストの呪文だけをデッキに入れる意義がかなり増えている。
予想される運用
予想が難しい。
高コストの呪文といば、《炎の大地のポータル / Firelands Portal》 、《フレイムストライク / Flamestrike》 、《パイロブラスト / Pyroblast》 などだがこういった呪文を多くして《フロストボルト / Frostbolt》 や《始原の秘紋 / Primordial Glyph》 を入れないデッキが成立するかというと疑問だ。
各種秘策も入れずらくなる。
(追記)
ドラゴンコーラー・アランナ をフィニッシャーに据えた高コストの呪文満載デッキでは非常に有用。
全体除去を手札に持ってくる可能性を増やし、自身も最低限のスタッツを持つ。
5マナ以上の呪文を引き当てれば8割がたカードを引けるはず。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
1点3点
低マナの呪文がデッキに入らないとメイジの強みを生かせない点が1つ。
また、《魔法学者 / Arcanologist》 が強すぎる点も問題。
魔法学者を押しのけてこのカードが入るデッキが出てくるのか?
(追記)
高コスト呪文デッキには魔法学者を押しのけるだろうがそのデッキが強いかどうかは疑問。
スポンサードリンク
ドラゴンコーラー・アランナ
基本性能
メイジの9マナ3/3レジェンドミニオン。この対戦で使用した(5)以上の呪文の数だけ5/5のドラゴンを召喚する。
ドラゴンコーラーにふさわしく大量のドラゴンを呼びつける。
高コストの呪文を優先したデッキは今回のメイジのコンセプトか。
そういったデッキの明確なフィニッシャー。
5/5ドラゴン4-6体も出せば勝てる場面も多いだろう。
デッキに何枚の5マナ以上の呪文が入るか心配だが意外と多い。
炎の大地のポータル 、ブリザード 、フレイムストライク 、カバル教団の魔導書 など。
その他にも今拡張で5マナ以上の呪文が増えた。
ただ効果が発動しなければ余りにも弱い。
9マナミニオンとしては2体出せば最低限。
出来れば3体以上出したい。
予想される運用
5マナ以上の呪文を多数搭載したメイジ。
これは重めのミッドレンジ、コントロールどちらでも行けるだろう。
つまり新しいデッキタイプということ。
メイジの強みはファイアーボール とフロストボルト などによる低コストでの除去。
それの優先順位が下がるデッキなので今までにない感覚での構築が求められる。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
2点
重めのデッキになってしまう割に全体除去に弱すぎる。
対ミッドレンジ相手には制圧力満載なので環境によっては活躍できる。
スポンサードリンク
呪文
ルビーの小呪文石
基本性能
メイジの2マナ呪文。ランダムなメイジの呪文1枚手札に加える。エレメンタルを2枚プレイするとアップグレード。
メイジの呪文石サイクル。
アップグレードすると引く枚数が1枚ずつ増加する。
最初はおしゃべりな本 もしくは始原の秘紋 の劣化版。
最終版までアップグレードすると2マナのカバル教団の魔導書 となる。
アップグレード条件が面白い。
今まであまり活躍できなかったエレメンタルメイジを押してくる内容。
手札にこのカードがないとアップグレードできない点は注意。
わずか2マナで1段階アップグレードするだけでカードアドバンテージを稼いでくれる恐ろしいカード。
必ず1枚か2枚のアドバンテージを与えてくれるのは心強い。
予想される運用
エレメンタルメイジには必ず入ってくるだろう。
実質2マナのカバル教団の魔導書 が弱いわけがない。
ランダムな呪文はウェイゲートの開門 と相性がよい。
今のままでも十分完成されているクエストメイジだが更なる強化になるか。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
このカードの出現によってエレメンタルメイジがTier表に現れることになるだろう。
ミニオン主体の重いミッドレンジデッキとして覇権をとれるかどうか。
スポンサードリンク
爆発のルーン
基本性能
メイジの3マナ秘策呪文。相手がミニオンを出すと、そのミニオンに6ダメージを与える。余りをそのヒーローに与える。
ダンジョンによくある罠の再現。
ミニオンを除去する秘策ということで変身ポーション と似ている。
ただあれは小型ミニオンで完全に空振りすることになるがこのカードは小型ミニオンでは自身が大きなダメージを受けてしまう。
ちなみに聖なる盾持ちでもヘルスを超えた分の余りはヒーローへのダメージとなる。
メイジ相手には小型のミニオンを出しておけばよかった秘策対策に対する嫌がらせ。
アグロ秘策メイジ相手に下手に小型ミニオンを出して顔に5ダメージ前後受ければ軽く顔面を削りきられる。
予想される運用
アグロ秘策メイジが第一候補。
小型ミニオンで顔ダメージでも美味しい、大型ミニオンのヘルスを削れるのも嬉しいとどっちに転んでも美味しい効果の安定具合。
キリン・トアのメイジ と一緒に出せば0マナ6点OP。
重いデッキになればなるほどこのカードの価値は下がる。
顔面ダメージの価値が減るためだ。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
3点
アグロ秘策メイジに入ることは確定。
正直呪文相殺 とためをはる強さだろう。
アグロ秘策メイジにとっては。
他のデッキにはあまり入らないと思われる。
スポンサードリンク
ドラゴンの憤怒
基本性能
メイジの5マナ呪文。デッキから呪文を一枚引きそのコストと同じ値のダメージを全体に与える。
ドラゴン激おこのムカチャッカファイヤー。
フロストボルト引きはご愛敬。
今回のメイジのテーマの高コストの呪文と相性がよい呪文。
ドラゴン・コーラーとの相性も良くこれは5マナ。
コントロールデッキにとって追加の全体除去はやはりうれしい。
それもデッキの構築の仕方によって5点以上が安定して出せるとなればなおさら強力。
逆に効果が安定しないのはコントロールデッキは嬉しくない。
デッキ構築の腕が求められる。
予想される運用
5マナ以上の呪文を取り揃えたドラゴンメイジだろうか。
ドラゴンメイジでなくても多数の優秀な高コスト呪文が入ったデッキであればすんなり採用できる。
したがってコントロールメイジでの活躍に期待がかかる。
4点の全体除去ではダメージが足りない状況になりそうなのでメイジの全体除去はこれだのみかも知れない。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
2点
構築次第だが効果が安定しないことがネック。
重めのデッキが許される環境でかつ相手に中型以下のミニオンが並んでいたら。
スポンサードリンク
驚異のデッキ
基本性能
メイジの5マナ呪文。自分のデッキに引いたときランダムな呪文が発動するカードを5枚追加する。
スクロールとは巻物、特にファンタジーでは呪文書のこと。
引いたとき希望の終焉ヨグ=サロン のようにランダムな呪文が1つだけ発動し、カードを1枚引く。
デッキにカードを埋めるのは最近の流行なのか。
5枚も埋めるので引く確率はなかなか。
しかし5マナと重く即効性もないので2枚引いてかつ両方強い効果でないと仕事をしたと言えない。
予想される運用
運ゲーデッキをしたい人向け。
リアルラックがある人にとっては驚異のデッキとなるだろう。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
1点
入れるデッキが思いつかない。
千変万化のスクロール
基本性能
メイジのマナの無い呪文。毎ターンメイジのランダムな呪文になる。
変身者ゼラス の呪文版。
変身していない限りマナが設定されていないので使えない。
マナコストを参照する能力ではどのような挙動をするかは不明。
参照されることはないか0として扱われるだろう。
ランダム呪文使用で出てくるのかも不明。
ゼラスより使い心地は悪くないだろうがそれでも毎ターンランダム変化は使いづらい。
予想される運用
何にも入らないかあらゆるデッキに入るかのどちらか。
だって自分のデッキとシナジー作れないんだもん。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
1点
呪文版変身者ゼラス の点数はやはりこの点数よ。
武器
アルネス
基本性能
メイジの6マ0/3ナレジェンダリー武器。自分のターン終了時、カード3枚引く。
自身にはコントロールできないほどの強大な力を与えてくれる伝説の武器を表現したカード。
ドルイドの滋養は5マナで3ドロー。
対してこれはターン終了時に3ドロー。
だが、なんと毎ターン発動する。
効果を発動するたびに耐久力が減少するということはない。(参考)
攻撃力0では攻撃できない。
ゲーム中盤に装備できれば多大なアドバンテージを約束してくれるがゲーム後半になれば疲労による自傷ダメージが止まらなくなる。
攻撃力0では攻撃することで耐久を減らすことは出来ないし、メイジでは他の武器を装備することでこの武器を破壊することもできない。
装備したターンにカードアドバンテージを得れる点で優秀。
もし返しのターンで破壊されたとしても最低限のカードアドバンテージを得れる。
自分自身で破壊できない点は明確にデメリット。
ゲームが長引けばその強力な力によって自滅は免れないだろう。
予想される運用
ドローカードとしては最上級の性能を持つ。
ミッドレンジデッキやコンボデッキ、コントロールデッキなど様々なデッキにおいて採用の可能性がある。
クエストメイジにおいて1ターンでも早く全てのコンボカードを揃えることが大切。
揃ってしまえば1ターンで相手の息の根を止めるのでこの武器のデメリットなどないに等しい。
したがってこのデッキにはすんなり入ってくるだろう。
ミッドレンジデッキやコントロールデッキではカバールの魔導書の枠と交換になるだろう。
とにかく強力なドローカードなので色々なデッキで試されるだろう。
点数
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用
4点
とにかく強力。
ミッドレンジ以降のデッキにはすべて入る可能性がある。
ただ武器なので対策が簡単。
だが対策されても最低限の仕事をしてくれる。
そんなところも優秀。
メイジ総評
ワタリガラスの使い魔 3点
レイラインの操り手 4点
ドラゴンコーラー・アランナ 2点
ルビーの小呪文石 4点
爆発のルーン 3点
脅威のデッキ 1点
ドラゴンの憤怒 2点
千変万化のスクロール 1点
アルネス 4点
秘策メイジに入りそうなカードは爆発のルーン とアルネス くらい。
しかし爆発のルーン はかなりデッキにあっているので環境には残るだろう。
エレメンタルはルビーの小呪文石 とレイラインの操り手 によってかなり強化された。
また、魔力加工師/ の存在によって回復カードを追加できるのでエレメンタルコントロールメイジの出現に期待がかかる。
高コスト呪文シナジーを重視したデッキは全く未知数。ケレセス公爵 の例もあるように使ってみなければ強いかどうかはわからないだろう。
ドラゴンコーラー・アランナ が当たったら作ってみたい。
クエストメイジも健在。
レイラインの操り手 の存在によってコンボ始動ターンが早まるどころかクエスト必要ないコンボまで発見されている。
コントロールをやってみたい新環境だがあまりちんたらやってるとクエストメイジに喰われる。