あなたの暮らしに、Hearth Stone。

ハースストーン1日1枚

google ページ単位広告


Google Ad ヘッダー




Google Ad 投稿記事




カードレビュー

【コボルトと秘宝の迷宮】新カード完全版:プリースト

更新日:


三星です。
全てのカードが公開されました。
今回はプリーストのカードをまとめて評価します。
以前評価したカードは以前の評価とほぼおなじです。

それではどーぞ。

スポンサードリンク




ミニオン

金箔のガーゴイル

PriGildedGargoyle

基本性能

プリーストの3マナ2/2ミニオン。断末魔で自分の手札にコインを1枚加える。

倒れたら金箔を残していくガーゴイル。
やったぜ。

効果は墓荒らし と同じ。
しかし、それに比べてスタッツが著しく低く反省が伺える。

プリーストの有力なミニオンはひとまねグリマールートトワイライトの侍祭カバールのカギ爪のプリースト の3種類程度。
後は中立から選択されるがそこにねじ込んでいけるかどうか。

コインという0マナ呪文を手に入れることが出来ることを利用していきたい。

予想される運用

ミラクルプリーストでの運用がまず第一。
コイン1枚1ドローがあきれるほど強いことは墓荒らし で証明済み。
また、ドラゴンソウル の効果を発動するための条件を満たすことがぐっと簡単になる。

今流行しているラザプリとも相性が良い。
1ターン早いデスナイトの降臨や全体除去などが出来たら強い。
が、その程度なので他のカードを押しのけるれるかどうかは微妙。

対してミニオンをどんどん出していく旧来のドラゴンプリーストのようなデッキでは基本スタッツが弱いので使い辛い。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

ミラクルプリーストでは優先して入れられる。
が、それ以外では微妙か。

トワイライトの侍祭

PriTwilightAcolyte

基本性能

プリーストの3マナ2/4ミニオン。ドラゴンを持っていたら、他のミニオンと攻撃力を交換できる。

ヴォルジン につぐ入れ替える系のカード。
このカードは攻撃力を入れ替える。

相手のミニオンの攻撃力を2にする点でパラディンのアルダーの平和の番人 に近い性能を持つ。

このカードは更に自身の攻撃力を3マナではありえない5とか8とかに変更する。

ただしドラゴンシナジーが必須なのでその点は注意。

さらに攻撃力2は密言・恐狂気ポーション の対象にすることができる。
また、ティリオン・フォードリング を攻撃力2にしてカバルの影の僧侶 でとられたならたまったものじゃない。
YatteIIkotoWaruikoto

予想される運用

ドラゴンさえいればどのプリーストのデッキに入れても仕事をする3マナ。

実質アルダーの平和の番人 の上位といっても過言でない能力なのが強い。

更に、このカードを生かすなら上記に書いた通り攻撃力2以下にする点を重視してカバルの影の僧侶狂気ポーション とのコンボを重視したデッキにしたい。

また、攻撃力を2にしてわざとダメージを受けて回復することで色々とシナジーできる。

3マナにしてドラゴンプリーストのフィニッシャーとなれるかもしれない逸材。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

かなり強烈な効果。
汎用性が高くドラゴンデッキならば腐らない点が魅力。
最悪3マナ2/4ミニオンとしてもぎりぎり使えるのも良い。

ダスクブレイカー

PriDuskbreaker

基本性能

プリーストの4マナ3/3ドラゴンミニオン。手札にドラゴンがあるとプレイした時全てのミニオンに3ダメージ。

掘り出されし邪悪内蔵ドラゴンミニオン。

3/3とスタッツは物足りないが効果は凶悪。
3マナ3/3以下のミニオンは軒並みやられてしまう。
サメグマも倒せる。
秘策メイジも大体ヘルス3なので悪夢。

どうでもいいが絵柄とスタッツが見合ってない。

予想される運用

コントロール気味のドラゴンプリーストが採用の第一候補。

動画でも言っていた通りミッドレンジのように早いターンからミニオンを出していくドラプリには素直に採用しづらい。

ラゴンをイセラや始祖ドレイクなどの少数な強力なものに限定したコントロールデッキでも追加の全体除去として採用されうる。
ドラプリよりもむしろこちらが本流かもしれない。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

ドラゴンが入ったデッキならば優先的に採用したい

コントロール、ドラプリなど複数のデッキに入れることが可能。
というかこのカードのためにドラゴンに寄せることもありうる

テンポラス

PriTemporus

基本性能

プリーストの7マナ6/6レジェンドドラゴンミニオン。相手は2ターン得る。その後、自分も2ターン得る。

ベネディクトゥス大司教 につづく面白レジェンドミニオン。
ノズドルム よりもよっぽど時を操っている。

このカードを出すとターンが終了し、相手のターンが始まる。
そのターンを終えると相手のエクストラターンが始まる。
そのターンを終えると自分のターンが始まる。
そのターンを終えると自分のエクストラターンが始まる。(参考

以上のように非常にハイリスクハイリターンなカード。
M:tgには追加ターンを得た後、ターン終了時に敗北する効果があったがそれと似ている。
が順番が逆。

順番が逆ということが非常に問題でこのカードを場に出した後、相手の2連続行動を耐えなければならない。
エクストラターンが有ればOTKが簡単になることはメイジでご存知の通り。
相手の盤面が空だとして大量のミニオン展開から一気にヒーローのヘルスを削られることもありうる。

予想される運用

コンボデッキが一番。
2ターンあれば30点以上のダメージをたたき出す方法はいくらでもあるだろう。

それ以外はコントロールが候補に挙がる。
2ターンで相手にミニオンを大量展開させ全体除去で一掃という動き。
が捻じれし冥界 クラスの強力な全体除去がないと厳しい。

ただ公式がドラゴンコントロールを押しているのでそれに入れてくれということかもしれない。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

1点

コンボデッキが活躍できるほどの遅い環境ならばデッキが成立する。
それでもラザプリに勝てるわけがない。

ドラゴンコントロールが出来るかどうかはこれからの発表カード次第。

スポンサードリンク




呪文

心理探査

PriPsionicProbe

基本性能

プリーストの1マナ呪文。相手のデッキの呪文一つをコピーする。

思念透視 の亜種。
相手のデッキから呪文カードのみなので、たいていは有用なカードが取れるだろう。

それよりも1マナの呪文が追加されたことがプリーストにとって追い風。
ミラクルプリーストのようなデッキタイプでもコントロールデッキでも使いやすい。

しかし毎拡張泥棒カードを出してくるのはもはやブリザードも開き直っているんだろう。

予想される運用

ミラクルプリーストが第一候補。
相手のデッキを盗んでも特にシナジーがないのでとにかくマナが低い呪文だというところを生かしたい。
普通に使っても呪文を盗んでくる点もありがたい。

他にはノースシャイアの聖職者 が入らないデッキにとってそれに変わる1マナの動きとなる。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

マナコストが低い呪文は使いやすい。

スポンサードリンク




未鑑定のエリクサー

基本性能

プリーストの3マナ呪文。ミニオン1体に+2/+2とランダムな効果を一つ付与する。

ランダムな効果は以下。

・生命奪取
・聖なる盾
・1/1コピー
・死亡時ミニオンを手札に戻す

発見適応と違いこのカードを引いたとき効果が決定される。

3マナのバフ呪文としてはそれぞれは妥当な効果。
しかし、デッキ投入時には効果が確定されないというところは怖い。

聖なる盾は単純にボードの有利をとれるので強く生命奪取は回復シナジーカードと相性が良い。
1/1コピーは蜃気楼の呼び手のように色々悪いことに使える。
死亡時ミニオンを手札に戻す効果はカードアドバンテージに直結する。

だが、それぞれ使えるかランダムなので他のカードとのシナジーを期待してデッキに入れることはしづらい。

もうちょっと単体性能が強ければ…。

予想される運用

特定のシナジーを期待して入れることが出来ないカード。
したがってどうしてもグッドスタッフ的な運用になるが、単体性能はとびぬけて強いということはない。

使い方に困ってしまうカードだ。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

1点

上記の通り、シナジーを期待したデッキに入れることが出来ない時点でデッキに入れたくない。
ただ、未発見のカードとのシナジーを前提にした中立ミニオンなどが出れば話は別でファンデッキ程度になる可能性はある。

トワイライトの呼び声

PriTwilightsCall

基本性能

プリーストの3マナ呪文。この対戦中に死んだ味方の断末魔ミニオンを1/1の状態で2体召喚する。

断末魔を押してくる呪文。
同じミニオンが復活するかは不明。

断末魔のみしか復活しないのはメリット。
プリーストのクエスト目覚めよ創造主 が一気に2つ進む。

ただし出てくるのは1/1なので盤面に与える影響が少ないことは注意しよう。

デビルサウルスの卵黄昏の鎚の召喚師 を復活できればお得。

戦利品クレクレ君 を復活させればドローになる。

断末魔シナジーを重視したデッキのカードアドバンテージ製造カードだろう。

予想される運用

断末魔デッキでの活躍が予想できる。
逆に言えばそこにしか行き場がない。

単体でも活躍できるケーアン・ブラッドフーフ などを少数入れたデッキでも良いが1/1での復活がネックか。

断末魔デッキというかクエプリでは断末魔を召喚した数が重要なのでこのカードは必須採用。

また霊の歌い手ウンブラ との相性は抜群だ。
7マナでの爆裂アドバンテージムーブとなるか。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

クエストデッキでは必須級だがそもそもそのデッキはファンデッキであろう。
断末魔を重視したデッキであってもドローカードの亜種のようなものなのでデッキに入るかどうかは選択肢になる。

スポンサードリンク




心霊絶叫

PriPsychicScream

基本性能

プリーストの7マナ呪文。すべてのミニオンを相手のデッキに戻す。

万能全体除去。
埋葬 の全体版。

ドラゴンファイアポーションの更に上をいく除去力。
そのぶんコストが重く7マナ。
捻じれし冥界 よりコストが1少ないのはなぜなのか。

破壊ではないので断末魔は発動しない。
デッキに戻るのでいずれ相手が引き直す。
自分のミニオンも相手のデッキに行く。

ここで書いたシャーマンの呪文石を使った必殺コンボがこれ一枚で返される。

そしてこの記事で書いた捻じれし冥界 クラスの強力な全体除去が来てしまった。

予想される運用

コントロールには確実に1枚は採用されるだろう。
デッキ枚数差を与えてしまうのでリソース勝負になると厳しくなるが、ミッドレンジ相手ならば十分。
断末魔デッキ相手に打つときはさらに格別、最高だ。

ハイランダーデッキにも間違いなく100%採用される。
この強烈な全体除去によって得た時間でデッキを引き切ってコンボをお見舞いだ。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

特定のデッキには最優先で入るということでこの点数。

環境で活躍する1枚になるだろう。

ダイヤモンドの小呪文石

PrLesserDiamondSpellstone

基本性能

プリーストの7マナ呪文。味方のミニオンを2種復活させる。呪文を4回使用するとアップグレード。

プリーストの呪文石サイクルはダイヤモンド。
アップグレードするごとにミニオンの数が3,4となっていく。
PrLesserDiamondSpellstoneALL

最初の状態では7マナに見合わない効果。
復活 は1体だが2マナ。
カザカス では5マナで2体復活+他の効果だ。

2種と書いてあるので同じミニオンが復活することはないのだろう。

アップグレードさせていきたいが呪文を4回使用するという条件はなかなか厳しいもの。
条件を満たすためには複数ターンにわたっても良いのだがこのカードは手札にないといけない。

このカードが手札にある状態で呪文を4回使用するのはなかなか大変。
2回アップグレードしたいなら8回だ。
特別なデッキ構築が求められるだろう

予想される運用

呪文の数を多くして、厳選した5-6種類程度のミニオンで作られたデッキが良い。
となるとやはりミラクルプリーストか。

ガジェッツァンの競売人太陽の砕片ライラ魔力の巨人 などのミニオンとドラゴンソウルを入れたデッキがすぐに作られそうだ。

また、現役デッキであるビッグプリーストにもすんなりと採用できるだろう。
アップグレードしなくても復活するミニオンは7マナ以上の力を持っている(バーンズ以外)。
そして、呪文が多いので1回くらいのアップグレードなら自然とするだろう。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

3点

強力だがさすがに条件が厳しいのでどんなデッキにも入るわけではない。
プリーストはミラクルプリーストの他にもラザプリとドラゴンプリーストが期待されているがそれらにはなかなか投入しずらいだろう。

ミラクルプリーストであってもオーバーキルのため必要ないという可能性もある。
アップグレードしなければ弱いし。

選択肢になるカードだ。

スポンサードリンク




武器

ドラゴンソウル

基本性能

プリーストの3マナ0/5レジェンダリー武器。1ターン中に呪文を3回使うと5/5ドラゴンを召喚する。

メイジのアルネス同様、効果を発動するたびに耐久が減ることはない
攻撃力が0なので攻撃することが出来ない。

1回でも起動すれば元はとれる
もし4ターン目に相手のミニオンを除去しつつ5/5ミニオンを出せたら圧倒的なアドバンテージ。
更に、2回3回と起動すれば5/5ドラゴン軍団に相手は手も足も出ないだろう。

問題は効果を発動することの難しさ。
ローグのシェラジンのような発動条件。
ローグはミラクルローグという既存のデッキにすんなり入ったがプリーストではそれほどメジャーではないのでどうなるかというところ。

太陽の砕片ライラは呪文を連打出来るので相性が良い。
この二つのレジェンドとガジェッツァンの競売人を入れたミラクルプリーストが作られる可能性があるほどのポテンシャルを秘めている。

予想される運用

新しいデッキタイプ、ミラクルプリーストでの運用を期待。

現在活躍中のハイランダープリーストは基本的にコンボデッキであってこのカードはオーバーキル。
採用されることはないだろう。

点数

4段階評価
4:強いからどのデッキにも入るorこのカードを軸にしたデッキが作られる
3:特定のデッキには優先的に入る
2:環境によっては入る
1:消極的な採用

4点

新しいデッキタイプが作られるほどの可能性を感じる

プリースト総評

金箔のガーゴイル 3点
トワイライトの侍祭 3点
ダスクブレイカー 3点
テンポラス 1点
心理探査 3点
未鑑定のエリクサー 1点
トワイライトの呼び声 2点
ダイヤモンドの小呪文石 3点
心霊絶叫 3点
ドラゴンソウル 4点

ドラゴンソウル の存在はミラクルプリーストというデッキタイプを作る理由になるほど強力。
そのデッキと相性が良い金箔のガーゴイル心理探査 というカードが追加された。
新しいデッキの出現に期待がかかる。

心霊絶叫 はどんなデッキにも一枚は入るであろう強力カード。
ハイランダープリーストや時期環境も健在だろう。

また新しく出てきそうなのはドラゴンプリースト。
今でもTier2程度の実力があるがトワイライトの侍祭ダスクブレイカー という超強力ミニオンの登場でTier1まで入り込みそうだ。
他にも色々ドラゴンカードが追加されたが新規ドラゴンは採用されないだろう。

ビッグプリーストもますます強力になる。
そもそもミニオンが少ないビッグプリーストにとってダイヤモンドの小呪文石 は待望の呪文。
倒しても倒しても復活してくるリッチキング黒曜石の像 に顔が赤くなりそうだ。

地味にクエストを押してくるトワイライトの呼び声 の呼び声によってクエストプリーストは少し強力になる。
私はとりあえずクエストプリーストを使ってみたい。

sheaplz

google ad 広告用スペース




google ad 広告用スペース




Google Ad 投稿記事




関連コンテンツ



-カードレビュー
-

Copyright© ハースストーン1日1枚 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。